師走の翁ブログ

おじさんリスペクト <2008/4/22 火曜日>

tikubi.gif

今回はこんな感じで。

まぁ、前編、後編の作品なので過度な期待なさらぬように。お願いしますです。

内容的にはあのスレのあのおじさんリスペクトな感じです。

テイストをお借りしました。お楽しみいただけたら幸いです

おそば <2008/4/12 土曜日>

横浜の新高島ブリッツ横の「香露庵」で天ぷらそばをすする。

おすすめですよ。

 

おいらはあったかいソバの汁に浸かったゆずの皮を

最後に食べるの好きなんだが、いっしょにそば食った人は

ゆずは好きだが、浸かったゆずは嫌いだそうだ。

みなさんはどうでしょうか

おいしいじゃんねぇ

有岡ゆい <2008/4/10 木曜日>

haruyokoi.jpg

ちょりーんす。

今お気に入りのグラドルは有岡ゆいです。

なんだか天気の悪い日が続きますね。皆様ご自愛あれ。

湿気でわらびもちにカビが生えましたよ。

 

k-1Maxのはなし。

城戸見て思い出すのは某漫画の「勝利は蚊トンボを獅子に変える」というセリフ

ノッテル選手は怖いっすね。

 

あいぼんの事とかなかなかいろいろ言いたいこともあるけれど

言えないことも多いわさー

 

いろいろ <2008/4/7 月曜日>

kowaru.gif

なかなか更新できなくすいませぬ

静かに仕事進行中です

今月はこういう感じの漫画を。

お悔やみ <2008/3/8 土曜日>

広川太一郎さんのご冥福をお祈りいたします。

阿吽発売中 <2008/3/1 土曜日>

haremu01.jpg 

とりあえずしばらくは文字だけでも更新していきまする。

今月はこういう感じの漫画描いてるので

ぜひ阿吽購入お願いいたしますです。ぜひぜひ

仕事が押していてなかなかブログ用の絵まで描けませぬなぁ。

まず予定のご報告。近いうちに多分小悪読みきり行くぜ。

ジャンパー見に行きたいのう

超昂閃忍ハルカほしいのう

龍が如く見参のためにPS3ほしいのう

 <2008/2/3 日曜日>

setubunn.jpg

そろそろブログ復活です。

年賀メールあと数人だと思うのですが少しお待ちくださいな。

 

がっつりの雪でしたね。

おいらは雪が降ると高校「まんどくさ・・・」と言って行かない子供でしたよ。

でも雪は嫌いでないので、庭でキャッキャうふふと遊んでいました。

そういえば阿吽発売中ですのでよろしくお願いしますです。

表紙は珍しいファンタジー的女戦士。ちょいとモンハン的ですね。

よろしくおねがいしますです。

阿吽もリニューアルだそうです。皆様応援くだたい。

美容院 <2008/1/21 月曜日>

jyogakusei.gif

どうもです。

年賀メールお待ちの皆さま、仕事の合間を見て順次発送してるので

もちょっとお待ちください。

二日までの人には送ってるはずです~

久しぶりに美容院行ってきました。

かゆいとこないですかとか、お湯熱くないですか、とか聞かれるとき

「あ、だいじょうぶです」「あ、へいきです」「あ、その長さで」

とか普段言わないのになぜか、言葉初めに「あ」が付いてしまいます。

なぜかね。

早く23日が来ないかな、だぶるれいんぼー超楽しみ。

画像はマフラーのとこで髪の毛がもこっとしてる女子が好きという絵。

年賀発送中 <2008/1/11 金曜日>

sirihuri1.jpg

とりあえずじょじょに年賀出してるのでじっくりお待ちください。

あと年賀状発送し終るまではなかなかブログれないかもしれません。もうしわけないっす

一日に送っていただいた人のは発送したので

一日に送ったのに来ないという方は発送ミス、もしくはメールが届いてないかもしれないので

もう一度その旨タイトルに描いてお送りください

発送開始してるので <2008/1/6 日曜日>

発送開始してますが数が多いので徐々になるので

ぼちぼちお待ちください

aiganennga.gif

年賀はこんな感じですよ。

 

年末年始はいろんな番組があって

HDD大活躍ですよ。

 

大晦日格闘技について

何気にマッハと闘った長谷川選手と同じ整体の先生にかかってます。

残念な結果に残念です。

田村と所の試合ではリングスファンの血が騒いで

「田村田村田村田村田村ー!!」「所所所所所所ーっ!!」とか

「いい試合だぁーーっ!!」とか「ツヨシー!しっかりしなさぁーい!」とか叫びたくなりましたよ。

 

のだめ楽しみましたよ。ロケハンスタッフ頑張った。

 

個人的にめちゃイケはもう笑いの神から見放されてると思ってます。山本事件以来。

 

お笑いドリームマッチは毎年組むまでの部分が楽しみ。漫才が減ったのが残念よのぉ。

« 前のページ次のページ »