編集日記

中田獲られた~ <2007/10/3 水曜日>

それも日ハムに!誰かさんの高笑いが聞こえてくるようです…

ま、まぁ3年後にゆーちゃん獲るからいいもんっ。くやしくなんかないんだからっ!

…てーことはあと3年は岡田政権で我慢せにゃならんのか?

それはそれで精神的につらいものが…ううむ

 

とにかくことしのやきゅうはこれでおしまいー(棒読み)

は?CS?ナゴドでやる対中日戦に何の望みを抱けというのですか?

今年の日本一はもーホークスでいいから来年に期待するよ~

 

by(山)

いつかどこかで見た風景 <2007/10/1 月曜日>

30日のKEN先生の作家ブログを見て

「あれ?これうちの写真でないかい??」

って思ったのは俺だけじゃないと思うんだけどなぁ

あ、タイトルに偽りありですな

正しくは「見慣れた風景」でした

………………………これでいいのか、俺?

 

ちなみに写真の内容的にも見慣れた物が多々あるのは偶然なのかそれとも…!?

 

by(山)

11月号が出ましたよ。 <>

つーか、発売日は先週の金曜日ですが。すっかり忘れてました、いかんね。
よく見たらココに書き込むのも1ヵ月ぶりなんだなあ、更にいかんね。
編集“日記”じゃないじゃん、“月記”じゃん!とかまあそんな感じです。
もう少しココもまめに更新しようそうしよう。
それはそれとして、今月号もお買い上げよろしくお願いします。
このサイトは皆さんに雑誌や単行本を購入していただく事で成り立っています。
より面白いコンテンツを増やしていくためにも、何卒ご協力下さい。
なら一番重要な発売日の告知を忘れるなっつーの!(独りツッコミ)
【三】

サーバー移転(ほぼ)完了! <2007/9/19 水曜日>

ってな訳で営業再開です。移転工事中には大変ご迷惑をおかけ致しました。

 これで関係各所への負荷も減ったし、今まで以上によい環境でのHP管理ができそうです。

 

これからも「読んで楽しい」情報発信源としてがんばっていきますので

よろしくお付き合いくださいね~♪

 

by(山)

台風直撃 <2007/9/7 金曜日>

家に帰るまで4時間半かかりました。

もう勘弁して下さい………。

 

by(山)

ありまおんせん <2007/9/4 火曜日>

タイトルと本文は直接の関係はありまおんせん。

や、風呂ネタの時の枕詞として認識してもらえればいいのです。

 

今、週2回のペースで銭湯に行ってるんだけど、人間関係が冷え切っているってのを忘れさせてくれるね。特にじーちゃんばーちゃんたちが。

初めて会ったのに、自分の孫を扱うみたいに接してくれるし、風呂上りには飲み物や酒のつまみをご馳走してくれるし(酒そのものは車で行ってるのでNG)。お返しにマッサージチェアに招待したら気持ちよさそうな顔で座ってくれるし。

こう言っちゃなんだけど、料金払って風呂に入る以上のものを毎回補給してるような気になってくるのね。

 

近くに銭湯がある方。たま~に行ってみると、体だけでなく心も洗われるかもしれませんよ?

 

by(山)

阿吽最新号が出ましたよ。 <2007/8/28 火曜日>

暑いんじゃああああっ!太陽この野郎おおおおっ!!

 

そんな叫びも聞かれる厳しい残暑の午後、皆様いかがお過ごしでしょうか。いやもう本当に、毎日尋常じゃない暑さですね。可能なら太陽の野郎を傷害で告訴したい気分です。政府はもっと太っちょに優しい環境を整えよう!マンホール全てから冷風が噴出す、イケてる街づくりとかを!そんな夢を見たり見なかったりするのは、体重計に乗って6kg増の現実に失神しかけたからじゃありません。行きつけの床屋とラーメン屋で「すごい太ったね」と失敬な形容詞を無意識にシンクロされたせいでもありません。つーか、太ったねと心配しながら頼んでもいない焼豚小鉢を出したり赤目黒炒飯大盛りしたりってどうなのよ。
サービス満点じゃねーか、ありがとうラーメン横丁!!
それはそれとして、おかげさまで阿吽10月号が本日無事に発売されました。半月前に開設しておいて激しく今さらですが、とりあえずホームページ告知の号となっております。内容に関しては最新号紹介ページを参照いただくとして、より多くの方々のご購入を期待しております。

せっかくホムペも完成したんだし、ご祝儀代わりに買ってね約束よ(はあと)。そんな感じです。
あーあ、俺がバスト90cmなのにスリムな17歳美少女とかなら、皆きっと買ってくれるんだろうなああああ。
そんなおっさんの僻み文章で日記が埋まらないように、ご協力よろしくお願いしマッスル。
筋肉って、羨ましいよね。
【三】

東の方角から <>

残暑も厳しいですが、スケジュールも厳しいのです、中寺先生。

まぁ、クーラーはあるけどオブジェになっている部屋で初単行本の加筆修正を担当の目玉が飛び出てババンバーンなくらい頑張って下さった方なので、次の作品も力を入れて準備中(のはず)です!

というわけで、初単行本『彼女と姉の二重螺旋』をまだお買い上げいただいていない皆様!(特にメガネスキーの皆様)

加筆修正もさることながら、眼鏡のデザインも一個一個違っておりますので、是非ご購入の上、ご確認下さい☆

《松》

ぬるぬる天国 <2007/8/20 月曜日>

昨日のコミケでは挨拶回り途中で会社に戻ってきましたが、ぬるぬるローションはたっぷりと二の腕に補給出来ました。

やはり、久方ぶりに先生方にお会い出来るのは嬉しいものです。

HPもいつの間にか開設されていて嬉しいかぎりで、潤ったHPになるとよいです。

ご愛顧の程、どうぞよろしくお願いいたします。

《松》

灼熱地獄 <>

そんな訳でコミケ回ってきましたが…死ぬかと思いました。や、精神的にではなく物理的に。

場内をぽてぽて歩いてたら目の前がくら~くなってきてね?

端っこの方で休んだら何とかなったけど、これは暑さのせいか歳のせいか…

みんなもイベント時の体調管理には十分気をつけてくださいね!

  

by(山)

« 前のページ次のページ »