作家ブログ

最近の記事

バックナンバー

執筆陣

月曜日:たろプン
火曜日:ぽるたん
水曜日:滑空
木曜日:あべもりおか
金曜日:桃色卍流
土曜日:星崎ひかる
日曜日:KEN

ジャイロキャノピー ミニカー改造 (KEN) <2013/7/14 日曜日>

日曜担当のKENです
 
普通免許(クルマの免許)も取得したし以前からやろうと思っていた
ジャイロキャノピーのミニカー改造
他に破損した部品交換のついでもあるのでこの都度ミニカー改造
ミニカー登録に踏み切ったわけですよ( ̄▽ ̄)
 
ミニカー改造登録というのは3輪原付(ジャイロキャノピー)を改造して
ミニカー(50ccのクルマ)というカテゴリーに登録しなおす事でメリットとしては
普通の原付は時速30km制限ですがミニカーだと時速60㎞で走っても違反になりません
(もちろん各道路の規制速度は守らないといけないですよ)
もうひとつのメリットは2段階右折の義務が無くなる
 
以上の2つですね
やっぱ時速30km制限で走るのは面倒なので制限速度が他のバイクやクルマと同じに
なるのは助かります( ̄▽ ̄;
 
デメリットは・・
車両税が高くなります・・
まぁ元が安い原付ですがほぼ倍の値段になりますね・・
あと駐車違反で切符切られると普通のクルマと同じ扱いになります
や・・この駐車違反は本当に気をつけないととんでもない事になりますね( ̄△ ̄;
原付の駐車違反でクルマと同等の罰金(3万~4万くらい?)摂られるのは痛すぎですよ・・
 
とりあえず改造するためのパーツを購入
 
001.JPG
 
トレッド幅(タイヤとタイヤの間隔)を広げるためのスペーサーと
広がったタイヤに伴ってフェンダー幅も広げるオーバーフェンダー
 
そんなわけでバイク屋さんに行って取り付けを依頼
 
002.JPG
 
とりあえずスペーサーを付けてトレッド幅を改造した事を証明する
市役所に提出する写真をパシャリと
 
引き続きフェンダーの取り付けをお願いして私はこの足で市役所に
ミニカー登録を申請にいきます( ̄▽ ̄)
 
と・・バイク屋さんの近くにコンビニがなくて写真データを出力してくれる
所を探すのに苦労しました・・
なんとか少し離れたダイエーで写真屋さんがあったのでお願いしてプリント
あとはこの写真と登録書類を持って市役所へ!
 
市役所に着いてからはあっさりと申請が受理されまして
ミニカーナンバーの青色ナンバープレートを無事取得!
 
そして再びバイク屋さんに戻るとフェンダーの取り付けも終わってまして
ナンバープレートを取り付けて完成!( ̄▽ ̄)
 
003.JPG
 
まぁ・・完成したんですが・・
このご当地ナンバープレートがなぁ・・
カッコ悪いんですよねぇ( ̄△ ̄;
 
ぶっちゃけこのナンバープレートが嫌でミニカー登録躊躇してたくらいですから・・
ちなみに堺市は普通のナンバープレートとの選択は出来ません(丁△丁)
 
で、あとはナンバープレートが変わったので自賠責保険の方もナンバー変更手続きに行きまして
無事ミニカー登録終了です
や・・結局1日仕事でしたね・・この日も暑い日で大変でしたよ( ̄△ ̄;
 
ミニカー改造したジャイロキャノピーに乗ってみて・・
うーん・・やっぱ少し出足の加速が悪くなってるかなぁ・・
まぁ気のせいかもしれませんけど・・
 
路肩に駐車しようとした時トレッド幅が広くなってるの忘れててタイヤを
縁石にガリガリガリっとやってしまいました(丁△丁)
 
そー言えば今夏に向けて新しいヘルメット買いました
 
004.JPG
 
サンバイザーの着いてるメットが欲しくて本当はGIVIのが欲しかったんですが
二輪館で置いてたのがこれしかなかったので購入
GIVIのより安くて少し不安なんですが実用性はバッチリ!
やっぱ日差しのキツイ日はサンバイザー付きが重宝します( ̄▽ ̄)