作家ブログ

最近の記事

バックナンバー

執筆陣

月曜日:たろプン
火曜日:ぽるたん
水曜日:滑空
木曜日:あべもりおか
金曜日:桃色卍流
土曜日:星崎ひかる
日曜日:KEN

単行本よろしくー (たろプン) <2011/2/28 月曜日>


 
もうすぐ単行本出まー
見かけたら手にとってみてください
 
カバーめくると間違い探しあるよ!
 
 
日々のことー
確定申告した
面倒くさかった
でもe-taxって便利
引きこもったまま確定申告できました

原付免許リベンジ (KEN) <2011/2/27 日曜日>

日曜担当のKENです
 
とまぁ先週の続きです
原付免許試験に落ちてからいろいろ自信喪失してしまって
このままじゃダメだと思い立ち
前試験から4日後・・
 
再び原付免許試験にチャレンジしました( ̄△ ̄/
 
blog_013.JPG
 
そして再び光明池運転免許試験場
なんだかもう曇り空で幸先不安な感じです(丁_丁)
正直・・前回は「免許を取りに行く」ではなく
「免許を受け取りに行く」くらいの気持ちだったので
あまり緊張していなかったのですが
再挑戦の今回は緊張しましたね・・
 
今回は前回の書類をそのまま使いまわせたので受付はスムーズに終わり
10:10いよいよ試験開始・・
 
だいたいの問題はスムーズに進み
試験問題で2~3個自信がなかった物を最後に保留・・
 
カチカチカチ・・
 
試験時間30分・・
 
カチカチカチ・・
 
私は終了5分前に終え試験場を退場・・
 
そしてその20分後の結果発表・・
 
blog_023.JPG
 
受かりました!(丁▽丁)
なんか色んな意味で救われた・・(涙)
 
って大袈裟な・・
 
原付試験に受かってから冷静になって考えてみると
昔1発で合格したのってバイト時代の若い頃なんですよね・・
結局若い頃に比べ社会人になると責任ある仕事もありますから
勉強する時間だって限られますし
あと歳をとると疑い深くなる( ̄△ ̄;
 
最後まで保留していた問題のひとつに2段階右折の問題があって
その問題では2段階右折の方法を説明している問題なんですが
どう読んでも正しいんですよ・・
「いやいや、こんな懇切丁寧に長文で説明している問題が安直に(正)か??」
「何か罠があるんじゃないのか!?どこかに引っ掛けがあるんじゃないのか!?」
と3度4度読み直したりとか・・
試験に落ちた前回ではこの辺りで墓穴ほった間違いが何個か
あった気がするんですよね(汗)
 
あと、原付免許試験を人生の中で3度受けた私が思うに
ハッキリ言って「運」も大きいと思います・・
実は前回の不合格から4日間、仕事があったのでほとんど勉強してませんから( ̄△ ̄;
 
運転免許試験場の筆記試験って何通りも用意されていて毎日違う問題用紙が
出てくるんですけど、どの問題用紙が自分と相性が良いかとかあると思います
 
前回では踏み切りの端から10メートル以内は駐停車禁止?の問題があったんですが
今回の問題にはその手の問題がひとつも無かったりとか・・
なので折角「ときさかこまお5年生、バスに揺られて不安な遠出」なんて憶えても
それが試験に役立つかどうか解りません
 
つまり、まぁこれから原付試験を受ける人も1度や2度落ちたからって
それほど気にする事でも無いと思いますので気にしないようにという事で( ̄▽ ̄;
 
 
試験が終わって講習を受けていよいよ免許交付なんですが・・
 
blog_033.JPG
 
なんかもう外は吹雪いてるし・・
こんな天気で外に出て実技講習かよ( ̄△ ̄;
なんかよくよく運が無いなぁと思う・・
 
まぁ実技講習は10年ぶり近い原付の運転だったので不安もありましたが
いざ乗ってみると体が覚えていたみたいで難なくこなしまして
教官から
「君、完璧!」
とまで言われる始末・・
そりゃ、恐らくこの若い人達が多い中で私が1番原付運転経験が多いでしょうから(汗)
若い人達はアクセルの開け方に慣れてないのかフラフラしている人が多かったんですが
やっぱりエンジン付きの乗り物って最初は怖いんだろうなぁ
 
実技講習の最中ますます天候は悪くなってきて結局実技講習は途中で中止
やったー早く終わる!と思ったら講義講習の時間が増えました・・
まぁ講義講習もそれなりに面白かったので良いんですが
結局、免許を交付してもらったのが午後3:30頃・・
無事原付免許取得
 
blog_042.JPG
 
や・・本当・・原付免許、いろんな意味で疲れました(丁▽丁)
 
 
そしていよいよ原付バイク選び!
次回のブログはどんな原付を選ぶのかの話( ̄△ ̄/

帰省(星崎ひかる) <2011/2/26 土曜日>

先週末から実家に帰省しとりました。

何気に一年半ぶり、親や街など特に変化はありませんでしたw

実家帰る時は、青春18切符で方々旅しながらってのが最近の定番だったんですが

今回は時期逃してしまったので直行、しかも往路は安いの見つけたので高速バスで4時間耐久コース

ipadに映画入れて鑑賞しながらの移動でした

というか、その手の暇つぶしを用意しとかないと、バス移動は苦闘ですw

 

実家は長野なので、雪が大量かなぁと思ったんですが全然。

市街地は数日前に降って残った雪のある都心と大差なく、物足りない感じでした。

現地の友人と一回会ってパフェ食ったくらいで、他やったといえば確定申告の書類作りくらいw

まぁゆっくりできたので良しとします。

復路は疲れたくなかったので新幹線で移動、バスに比べ3:1の時間と費用の反比例

そう考えると格安バスなら妥当なコストなので、選択肢としてはありだなぁと。

 

そして、久々に行き来して実感したのが、空気と水の味が違うな、とw

特に水はこっち戻ってきて口に含んだ時、えらい薬品くさかったので

これで飯作るのもどうかなと思ってしまうほどでした。

あいでんててーが(゚д゚)  (滑空) <2011/2/23 水曜日>

正直レトルトのカレーがおいしいんですよ(゚д゚;)
89円とかで売ってるんですよ(゚д゚;)
隣の駅のスーパー行ったら確か78円とかそんなんで(゚д゚;)
                    
も、もう自分で作る必要を感じなくなってきたのも事実だねΣ(゚д゚)
俺をサイボーグにする計画が持ち上がったアカツキには、
是非ともカレーのレトルトパックを吊るして、点滴風に常時俺に供給するシステムも
組み込んでいただきたい所存です。
                            
しかし…(゚д゚)自作カレーに比べて、レトルトは大変胸焼けがする…
ウフフッ((’∀`*))やっぱ俺が…俺がいなきゃ駄目なんだね!カレーさん!
言うても別にこだわりのあるカレー作っとるわけでもなんでもなくて
ルーの裏に書いてあるまんまとかそういうレベルですけれども(゚д゚)それでも!

親族最強      (てっちゃん) <2011/2/22 火曜日>

祖母(父方)はピカで生き残り30歳で後家となってから女手一つで親父を育てました。

僕が実家をあまり気にせず好き勝手に出来たのは祖母のおかげでもあります。

大病も乗り越え、60過ぎて二度脚を骨折しても完治と共に歩き回り多少落ちたとはいえ記憶も確かな為、肥満で病気持ちの僕より長生きするんじゃないかと親族間で言われる祖母。

肉体的には強者の祖母も、いい歳とった孫達が未だ 可愛いらしく口を開けば「たまには帰省しろ」とのお言葉。

金銭的にも厳しいのでなかなか帰省せずにいると最近は知恵を使いだし「体調が悪い」と言い出します。

騙されていると分かっていても万が一を考えると極力帰省してました。

先日も呼び出され仕方なしに行ってみるとばあちゃんが二回り小さくなっていましたorz

マジで体調悪くなっていたようです。

なんとなく「オオカミ少年」 を思い出しました。

一日でも長生きして欲しいモノです。

祖母と同等の強者が70近い伯母 。

やはりピカを生き残りガン、脳腫瘍と大病を経験してきました。

「こんなに痛いなら死んだ方がましや〜〜〜」が 鉄板の持ちネタでもあります。

生きているからこそのネタですが。

その伯母。

年末車に巻き込まれ引かれました。

上半身に漫画のようなタイヤの跡が出来ていたとか。

折れた肋骨が内蔵を圧迫し膵臓破裂、肋骨、顎、 頬と骨が折れ集中治療室に入っていましたが、先日無事退院。

この世代の生命力恐るべしです!

無事で本当に何よりです。

事故後、駆けつけた娘と実妹に対しての長男嫁の言動は「家政婦は見た」や「橋田壽賀子ドラマ」を見ているようでした。

精神的に最強は間違いなく‥。

人間の「欲」恐るべしです〜〜〜

にちじょう (たろプン) <2011/2/21 月曜日>


クリックで拡大
 
 
別に描いてるほど怒ってないよ。

原付免許を取りに行く (KEN) <2011/2/20 日曜日>

日曜担当のKENです
本日もご観覧ありがとうございます
 
実は20代の頃に原付免許を持っていて原付バイクにも乗っていたんですが
今の仕事を本格的に始める頃とんでもなく貧乏でお金が無かったので
免許の更新が出来ずに失効して原付バイクも売っちゃったんですよね・・
まぁこの仕事を始めるなら事故して漫画が描けなくなっても困るし
原付バイクに乗るのも止めようと思っていたのでそれはそれで良かったのですが
最近また無性に原付バイクで遠出がしたくなりまして・・
 
で、原付免許は失効してしまっているので改めて免許をとりに行く
ところから始めないといけない訳でした・・
あー免許の更新くらいしておけば良かったかなぁと激しく後悔( ̄△ ̄;
 
とりあえず
一度は合格している原付免許の試験といえど
やっぱり勉強はしておいた方が良いかなと思い買った本が・・
 
blog_012.JPG
 
なんと言いますか・・
こういうところにまで萌え商法が参入してきているんだなと・・
正直他の真面目そうな教本を買いたかったんですが
やっぱネタとして面白いのは萌え教本かなと思いまして・・
 
仕事の合間と試験日の朝で合計4~5時間は勉強したと思います
おためし問題集は半分くらいしか出来なかったのですが
まー言っても一度は合格している試験ですし
ブランクはありますが過去公道に出て原付に乗っていた私ですから
軽く予習しておけば大丈夫かなと( ̄▽ ̄)
 
で、試験日
 
blog_022.JPG
 
地元の近くにある光明池運転免許試験場
朝9:20頃に到着
必要書類に必要事項を記載して住民方を添えて原付試験受付へと・・
 
係員「あーこの住民票じゃ駄目ですよ」
 
はい!?( ̄△ ̄;
 
係員「本籍省略しちゃ駄目ですよ、本籍記載の住民票が必要です」
 
・・・・・・。
 
その時点で9:30分・・
試験受付時間は10:00まで・・
残り30分・・
 
まー本当に・・大変でした・・
1番近くにある区役所に行って改めて住民票を取りに行くにしても
光明池運転免許試験場の周りを探しても全然タクシーがみつからない・・
で、光明池駅までダッシュ!
なんとかタクシーに乗り込み事情を説明して区役所まで急いでもらい
区役所に到着したのが9:45頃・・
タクシーには区役所前で待っててもらって折り返し光明池運転免許試験場に
到着したのが9:55・・
ギリギリセーフ(丁△丁)
 
事情を説明してタクシー運転手さんが心配してくれまして
随分飛ばしてくれたおかげなんですよ・・
本当に感謝感謝でしたタクシーの運転手さん(丁▽丁)
「試験がんばりや!落ち着いてな!」
はい!ありがとうございます!( ̄▽ ̄d
 
とまぁ初っ端からちょっとした24(ジャックバウアー)状態でどうなるかと思いましたが
無事に原付試験を受験
 
ご存知の方もいらっしゃると思いますが
原付免許の試験なんてのは
「お酒を飲んだ後でも意識がハッキリしていれば原付に乗っても良い」
答え、NO
みたいな4割近くが常識的なモラルの問題なんですよね
あとは交通ルールの知識問題と状況判断問題といくつかの引っ掛け問題
毎回受験した受験生の8~9割が合格する簡単な試験です
ハッキリ言って原付免許の試験に落ちる人なんて、まぁ
もうどうしようもないお馬鹿さんじゃないのかなって感じですよね?( ̄▽ ̄)
 
いや、本当、原付試験に落ちた人を呼び止めて小一時間ほど説教してやろうかと
思ったくらいですよ( ̄▽ ̄)
 
どこかにいないかな~原付試験に落ちた人( ̄▽ ̄)
 
 
 
いたよ・・
 
 
 
ここに・・
 
 
 
こんな身近に原付試験も落ちるお馬鹿さんがいるとは思いませんでした・・
 
 
 
はい、原付試験落ちました(丁△丁)
 
 
いやぁ・・・
本当にヘコみましたね・・
当日100人くらいの受験生がいたんですが
私を含めて10人くらいが試験後 試験場を退場・・
あの退場時の恥ずかしい事・・(丁_丁)
 
で、試験後に別室へ連れていかれ・・
もしこれがカイジなら地下帝国建設の強制労働送り・・ 
 
ざわざわ・・
 
「鉄橋渡りか!?」
「Eカードか!?」
と思ったら
 
教員「残念でしたね、あまりくよくよせず次回頑張ってください」
 
利根川だってセカンドチャンスくらいくれるぞ・・(丁△丁)
 
blog_032.JPG
 
どれだけヘコんだかといいますと
試験が終わって光明池運転免許試験場を出てすぐに家に帰れませんでしたからね・・
地元の駅に付いてアテも無く小1時間くらい歩きましたか・・
で、お腹が減って喫茶店に入ってサンドイッチを食べてコーヒーを飲んで
やっと帰宅・・
家に帰っても何もする気が無いです・・
 
 
 
 
このままではダメだ俺!(丁△丁)
 
 
 
 
リベンジだ!
 
 
改めて原付試験を受けるぞ!( ̄△ ̄/
 
 
 
次週のブログは「原付免許リベンジ!」です
 
果たして・・合格したのか・・落ちたのか・・
 
ざわざわ・・

EXキター!ヾ(´ρ`)ノ゛  (あべもりおか) <2011/2/17 木曜日>

読者の皆様こんにちは!木曜のあべもりおかでございます!

ワタシのような仕事をフルデジタルで行う漫画家にとって、コミックスタジオというソフトは、無くてはならない重要なツールなのですが、

やはりプロとしては、最上位の「EX]は欲しいところです。

あべも当然EXを使用していたワケですが…

実は、あべの「EX」はセルシスさんが、去年の夏にコミケでタダで配っていた「体験版」だったのです!

タダのソフトで、半年以上金を稼いでいたあべ!かっちょわりー!

で、いよいよ体験版EXの試用期間が終了に近づいてきたため、正式に製品版のEXを買いました!

ついでにイラストスタジオも!

さっさとインストールしたいとこですが、金曜の夜からですね…ちょっと福井にカニ食いに行くことになっててですね…

セットアップは、帰ってくるまでおあずけでございます!

そんなワケで、少しでも仕事進めてなきゃならないので、あべは原稿に戻ります!

それではみなさままた来週、福井県に行ってきまーす!許さんクライシス!!

えほうまき (たろプン) <2011/2/14 月曜日>


初恵方巻きは↑こんな感じだったー
 
 
今は3月に出る単行本に向けての作業をしたりとかしつつ色々と
 
 
最近やけに眠気が強くて
早く寝ても遅く起きる体たらく
どうしたもんかー
 
なんかもう 布団が恋人

ヒット出版新年会の翌日 (KEN) <2011/2/13 日曜日>

日曜担当のKENです
 
ヒット出版麻雀最強戦が終わり
唐辛子ひでゆ先生を連行し向かった先は・・
 

blog_011.JPG
 
目黒区にある
「目黒寄生虫館」
( ̄▽ ̄)
 
早速入館して気がついた事・・
 
blog_021.JPG
 
グロ過ぎる・・
こんなブログのネタに不向きな場所は無いです( ̄△ ̄;
とてもじゃないですけどモザイクを入れないと写真載せれないです・・
 
blog_031.JPG
 
それでも興味のある方、特にヒット出版関係者
「目黒寄生虫館」は目黒区にあるヒット出版編集部の近くですので一度
実物をご覧頂ければと思います・・
近くと行っても徒歩30分以上かかりますけど・・
目黒駅から徒歩20分ほどです
 
blog_041.JPG
 
妙に 唐辛子先生が食いついていた「つつが虫」の拡大模型
 
blog_051.JPG
 
建物の大きさの割に4フロア程しかなくて小規模ですが私設にしては
標本など充実していて結構キツイ写真も多く楽しめる場所なんじゃないかなと
思います、多分・・
 
後に 唐辛子ひでゆ先生が語る
「寄生虫館の事思い出して新幹線で食べた駅弁(鳥弁当)が美味しくなかったです・・」
 
 
ちょっと溜飲が下がりました( ̄▽ ̄)
 
 
 
次週のブログはKENが原付免許を取りに行く話しです!
果たして試験は合格したのか?落ちたのか?

次のページ »